医療特化型の住宅型有料老人ホームの看護師ってどうなの?メリット・デメリットを解説!

ナースの転職
あなた
あなた

医療特化型の住宅型有料老人ホームの看護師が気になる!
転職考えているけど、どうなのかな

上記の悩みを解決する記事です。

さんけつ
さんけつ

実際に今働いています!

結論からして医療特化型の有料老人ホームは給料が高いところでは、年収600万の職場もあり「今よりも楽に稼ぎたい」というあなたに、おすすめの職場です。

ただこの後記載するのは私の体験談であり、本当にあなたの生活とこの施設が合っているのかは、細かく情報収集をすることで納得した答えが出せますよ

この記事を最後まで読めばどんな職場なのか、メリット・デメリットが分かります。

それでは解説していきます。

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院(700床)→療養病棟→精神科→田舎の総合病院→現在は有料老人ホーム
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

医療特化型の住宅型有料老人ホームとは

医療特化型の住宅型有料老人ホームとは、ALSやパーキンソンなどの厚労省が定める難病の患者さんだけに限定した施設です。

難病に限定することで訪問看護を1日3回以上入れられるので、たくさん利益を出せます。

自宅と施設のいいとこ取りのような施設で、訪問看護・介護やデイサービスなど自分に合ったサービスを入れながら利用者は生活しています。

看護師の業務

看護師は訪問看護として1日3回ケアをして、それ以外は施設看護師として関わる場合が多いです。

業務は体位変換、吸引、摘便、褥瘡処置など、介護施設で行う業務と同じです。

メリット

難病指定の住宅型有料老人ホームのメリットは、以下の通りです。

・給料が高い
・仕事が楽

詳しく解説します。

給料が高い

医療特化型の住宅型有料労働ホームは、給料が高いです。

調べてみると年収500万~といった職場が多く、高いところでは年収600万の職場もありました。

仕事は施設看護師と変わらないのに、特養や老健よりも給料が高い傾向にあります。

生活水準を落としたくない!というあなたにおすすめです。

仕事が楽

難病指定の住宅型有料老人ホームは、仕事が楽です。

理由は介護士がいるし、病状が安定しているからです。

介護施設なので基本的なケアは、介護士が主に行います。

職場によっては看護師の仕事はほとんどなく、介護士がケアなどを全て行っている場合もあります。

急変はなく病状は安定しています。

難病だからといってピリピリした雰囲気はないので、楽に働けます。

デメリット

デメリットは

・急性期からの転職だと物足りなさがある
・利用者のこだわりが強い

詳しく解説していきます。

急性期からの転職だと物足りなさがある

住宅型有料老人ホームは、仕事が少ない・ルーティンワークなので、臨機応変な対応は少ないです。

急性期病院のような、やりがいをビンビンに感じるという職場ではないので、急性期病院→住宅型有料老人ホームへ転職すると、つまらないと感じる人もいます。

今よりものんびり働きたいけど給料は下げたくない、というあなたにおすすめです。

利用者のこだわりが強い

難病の患者さんのこだわりが強いです。

特にALSの患者さんは数センチの位置のズレでも、気になってしまいます。

慣れれば何をしてほしいかわかってくるので、難病患者さんと関わったことがないあなたでも大丈夫です。

ただALSの利用者が多いと職員のストレスが大きくなるため、長く働けるようにALSを受け入れてない職場もあります。

気になる求人が合ったらALSの患者さんを受け入れているか、確認してみましょう。

難病指定の住宅型有料老人ホームの経験談

下は難病指定の住宅型有料老人ホームで働いた時の、私の経験談です。

経験談

住宅型有料老人ホームに転職したのは看護師7年目で、急性期病院から有料老人ホームへ転職した。理由は急性期病院の残業多すぎ・忙しすぎ・妻ワンオペで疲れてイライラ・子供との時間も少ない・このままじゃ家族に幸せは訪れないと思い退職した。住宅型有料老人ホームを選んだ理由は、楽で夜勤あり月45万だったから。

住宅型有料老人ホームへ転職するときの、参考にしてください。

あなたが今の職場を続けるか悩んでしまっている理由

あなたが今の職場を続けるか悩んでしまっている理由は、違う職場と比較ができていないからかもしれません。

今の職場しか経験がないと、他の職場の仕事量や給料について比較することはできません。

自分の感覚になってしまい客観的な判断ができず、今の職場の良し悪しが決められないですよね。

比較対象があると今の職場の良い・悪いを決められるので、「今の職場を続けるべきか」と悩まずにモヤモヤがスッキリしますよ。

今の職場を続けるかハッキリさせる方法

先ほども解説したように、今の職場を続けるかどうかをはっきりさせるには、他の職場と比較して今の職場が良いか悪いか判断する方法がおすすめです。

ただ「私には転職経験はない」「大きい病院だと副業禁止なのでバイトで違う職場を経験することも難しい」と思ったかもしれませんが、安心してください

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )なら内部調査をしているので、他のサイトよりも「働かなければ分からない人間関係やどんな人が働いている」なども教えてくれるため、「もし転職したらどんな感じか」というイメージが具体的になり、転職経験のないあなたでも十分に今の職場と比較して納得の答えを出せます。

さらに他よりも15万件という圧倒的な求人数があるので、他のサイトよりも比較対象が豊富にあります。

レバウェル看護マイナビ看護看護rooナース人材バンク
15万件5万件13万件4.2万件

転職を考えてなくても利用できるの?と疑問に思うかもしれませんが、大丈夫です。

レバウェル看護自身が転職を考えていなくても、気軽に相談していいよと言っています。

わからないことは担当者が丁寧に教えてくれるので、レバウェル看護を使ったことのない初心者でも大丈夫です。

一人で悩むよりも、確実に納得した答えを出せますよ。

質問はLINEで何回でもできるし、あなたの悩みがスッキリするまで担当者が徹底的にサポートしてくれます。

今の職場を続けるかという悩みがスッキリすると

・今の職場で頑張っていくかハッキリする
・今よりも仕事に身が入る
・モチベーションアップ
・仕事へのストレスが減る
・辞めないという選択に自信がもてる
・求人を検索する無駄な時間がなくなり、自分の時間を楽しめる

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )無料で利用できます。

お金がかからないのに、何十人・何百人もの転職を成功させてきた経験のある担当者のサポートが、受け放題です。

求人数が15万件と圧倒的に多く、内部調査をしていて転職後のギャップが少ない・非公開求人もある転職サイトはここだけです。

登録は簡単で「50秒で終わる必要項目の入力と10分程度の担当者とのすり合わせ」だけです。

「今登録してすぐに電話来られても無理!」という人も、レバウェル看護だけ電話の日時を指定できるので安心していつでも登録できます。

嫌になった時の登録解除も、ネット上ですぐにできます。

レバウェル看護には他のメリットもあります

・看護師の4.3人に1人が利用しているから安心して使える
・応募が殺到するからあえて非公開にしている求人も教えてくれる
・良い求人が入ったらネットに載せる前にあなたに連絡してくれる
・客観的に見てあなたにとって最適な働き方のアドバイスをくれるから、それを踏まえて自信をもって現職か転職かを決められる

医療特化型の住宅型有料老人ホームへ転職して、理想だった看護師の生活を送ろう

今回の記事では医療特化型の住宅型有料老人ホームで看護師が勤めた場合の、メリット・デメリット・給料について解説しました。

今回の記事は私の経験談なので、あなたの生活にマッチするかどうかは細かく情報収集することをおすすめします。

人間関係など細かく情報収集することで、転職した後を具体的にいうイメージできるので納得した答えが出せますよ。

細かく情報収集するなら、先ほども解説した通りレバウェル看護がおすすめです。

レバウェル看護は内部調査をしているため、転職後の働いたイメージがはっきりします!

求人数は15万件と他サイトよりも圧倒的に多く、登録は簡単で「50秒で終わる必要項目の入力と10分程度の担当者とのすり合わせ」だけです。

「今登録してすぐに電話来られても無理!」という人も、レバウェル看護だけ電話の日時を指定できるので安心していつでも登録できます。

嫌になった時の登録解除も、ネット上ですぐにできます。

レバウェル看護には他のメリットもあります

・看護師の4.3人に1人が利用しているから安心して使える
・応募が殺到するからあえて非公開にしている求人も教えてくれる
・良い求人が入ったらネットに載せる前にあなたに連絡してくれる
・客観的に見てあなたにとって最適な働き方のアドバイスをくれるから、それを踏まえて自信をもって現職か転職かを決められる

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">