電話なしで使える看護師転職サイトはジョブメドレー!しつこい連絡一切なし

看護
あなた
あなた

転職サイトに登録したいけど、登録した後の電話がめんどくさい

と思っていませんか?

転職活動を始めたいけど、転職サイトからの電話がめんどくさくて、登録できていないあなたの悩みを解決するサイトは、ジョブメドレー 看護師です。

ジョブメドレーは、完全に電話がない転職サイトで、1分で登録が終わるので、今すぐ登録することができ、転職活動を気軽に始められるサイトです。

すぐに登録したいあなたはこちら

ここからは、ジョブメドレーについて詳しく解説していきます。

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院(700床)→療養病棟→精神科→田舎の総合病院→現在は有料老人ホーム
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

看護師転職サイトのジョブメドレーが電話なしで利用できる理由

看護師転職サイトのジョブメドレーがなぜ、電話なしで利用できるというと、担当者がおらず、転職エージェントではないからです。

看護師転職サイトのなかには、転職サイトと転職エージェントがあります。

転職サイトと転職エージェントの違いは、以下の通りです。

画像引用:新R25転職 – キャリアづくりを楽しもう

転職サイトは求職者が直接応募のため、転職のサポートはありません。

転職エージェントは、一人ひとりに担当者がつき、面接などの連絡・給料交渉・面接練習・履歴書添削などの転職サポートを受けることができます。

転職のサポートをするには、あなたのスキルや希望を深く理解する必要があるため、転職エージェントは、登録後に電話で連絡してきます。

もしあなたが、転職のサポートを受けたいと思っているのなら、転職エージェントに登録しましょう。

おすすめの転職エージェントはこちら

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル看護
( 旧 看護のお仕事 )
求人数No.1
非公開求人多い
・最大年収600万
医療ワーカー非公開求人1万件以上
・年間1万人転職成功
・年収査定できる
とうきょう
ナースステーション
・東京に特化
・病院団体の運営

リアルな情報がゲットできる
/すべて無料で利用可能!\

看護師転職サイトで電話なしで使えるジョブメドレーの特徴

ジョブメドレー看護師は、先述したように電話なしで利用できるサイトです。

電話なし以外のジョブメドレーの特徴は、以下の通りです。

・求人側からスカウトが来る
・就労支援金を申請できる!

詳しく解説していきます。

求人側からスカウトが来る

ジョブメドレーは、求人側からスカウトが来ます。

スカウトというのは、求人側からうちで働きませんか!?とスカウトがくるシステムです。

求人側があなたに興味を持っている状態で、転職活動を進められるため、スムーズに転職できる場合があります。

・就労支援金を申請できる!

ジョブメドレーは、就労支援金を申請することができます。

就労支援金とは、引っ越しや参考書の購入など、就労に関するお金がもらえちゃうサービスです。

就労支援金の範囲は以下の通りです。

画像引用:ジョブメドレー 看護師

就労支援金に関しては、登録してマイページから就労支援金に関しての詳細を確認してください!

電話なしで使える看護師転職サイト「ジョブメドレー」の登録方法

ジョブメドレーの登録する流れは、以下の通りです。

画像引用:ジョブメドレー 看護師

登録1分程度で、登録後に電話来はないので、今すぐに登録することができます。

電話なしで使える看護師転職サイト「ジョブメドレー」のデメリット

ジョブメドレーのデメリットは、非公開求人がない事です。

非公開求人とは、公開してしまうと応募が殺到してしまう、魅力的な会員だけが見れる求人です。

大手サイトには非公開求人が多数あり、もしかしたらあなたに合う求人かもしれません。

非公開求人に期待するなら、以下の転職サイトに登録することをおすすめします。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル看護
( 旧 看護のお仕事 )
求人数No.1
非公開求人多い
・最大年収600万
医療ワーカー非公開求人1万件以上
・年間1万人転職成功
・年収査定できる
とうきょう
ナースステーション
・東京に特化
・病院団体の運営

リアルな情報がゲットできる
/すべて無料で利用可能!\

看護師転職サイトで電話なしでやりとりできるおすすめのサイト

看護師転職サイトで、電話なしでやりとりできるサイトは以下の通りです。

上記のサイトは、電話ではなくLINEやメールでやり取りすることができます。

上記サイトの電話なしで連絡できる以外で、おすすめのポイントについて詳しく解説していきます。

レバウェル看護

転職サイトの利用を考えているなら、レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は必須の転職サイトです。

おすすめの理由は、以下の通りです。

・求人数No.1
・情報収集でも使える
・求人の雰囲気や人間関係教えてくれる

詳しく解説します。

求人数No.1

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、大手転職サイトの中で、求人数No.1です。

転職サイト看護のお仕事ナースパワーマイナビ 医療ワーカー
求人数合計132,76849,36258,90658,686

また地方でも、他サイトの2倍くらい求人があります。

私が勝手に、田舎だと思っている鳥取県の求人数は、以下の通りです。

転職サイト看護のお仕事ナースパワーマイナビ医療ワーカー
鳥取県の求人数738232131225

求人数が多いことで、多くの選択肢から職場を選ぶことができるので、あなたに合う職場に出会えます。

また、多くの求人をみられるので、気になる求人を比較しやすいです。

転職への気持ちに合わせた使い方ができる

看護のお仕事は、登録時に下記のように、転職への気持ちに合わせて、使うことができます。

あなたの転職への気持ちを、登録時に選べることで、「連絡がたくさん来て嫌だ!」という事がないです。

「転職に向けて情報を集めたい」を選択して登録すれば、連絡頻度が少なくゆっくり情報を見れます。

また、「転職したい」を選べば、登録後からあなたに合う職場を、提案してもらえます。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、あなたに合わせて連絡頻度を調整してくれるので、登録しても、ストレスないです。

求人先の雰囲気や人間関係を細かく教えてくれる

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、求人先の雰囲気や人間関係を細かく教えてくれます。

理由は、求人の内部調査をしているからです。

レバウェル看護(旧:看護のお仕事)は、求人先のどんな職場か人間関係はどうかなど、転職する際に気になることをあらかじめ調査してくれています。

なので、他のサイトよりも転職前に、詳細な情報を手に入れることができます。

詳細な情報をゲットできれば、求人先のイメージができ、転職後のギャップが小さくなり、転職の失敗が少なくなります。

転職を成功させたい、より詳細な情報を知りたい!というあなたにはレバウェル看護(旧:看護のお仕事)がおすすめです。

他のメリット

・やり取りがLINEだからマイペースにできる
・アフターフォローもしてくれるから安心
・キャリアの相談にも乗ってくれる
・担当を変更できる
・連絡頻度を調整できる
・病院以外の求人も豊富

レバウェル看護についてのショート動画はこちら

\登録は無料・求人数No.1/
/登録後も一切お金かかりません\

マイナビ看護師

マイナビ看護師のおすすめポイントは、以下の通りです。

・新卒にもおすすめ
・非公開求人が多い

詳しく解説していきます。

新卒にもおすすめ

マイナビ看護師は、新卒にもおすすめです。

理由は、マイナビという大きい会社が運営しているため、新卒の転職をサポートするほどのノウハウがあるからです。

大企業の安心感があります。

もちろん、臨床経験がある人でもおすすめの転職サイトです。

非公開求人が多い

マイナビ看護師は、約30%が非公開求人です。

なぜマイナビ看護師が、特定の求人を非公開にしているかというと

・応募の殺到を避けるため
・求人枠がすぐに埋まってしまうため、あえて掲載しない

という理由です。

応募の殺到を避けるため

人気のある医療機関や企業が、求人を公にしてしまうと応募が殺到する場合があります。選考を効率良く行うために条件(経験、資格など)に合った人材のみの紹介を人材紹介会社に依頼するケースが増えています。

求人枠がすぐに埋まってしまうため、あえて掲載しない

例えば「美容クリニックで高給与の求人で看護師1名のみ募集」や「エリア一番人気の病院で夜勤なしの求人として看護師1名のみ募集」といった求人情報が「マイナビ看護師」に寄せられた場合、すでに「マイナビ看護師」にご登録されている方の中で条件に合った方にご紹介してしまうため、サイトに掲載する前にポジションが埋まってしまうことがあります。 もちろん、「マイナビ看護師」にご登録いただいた方には、非公開求人を含むすべての求人の中から希望に合った求人をご紹介しています。

引用サイト:マイナビ看護師

上記からマイナビ看護師の非公開求人=魅力的な求人といえるので、あなたの希望にあった求人の可能性が高いです。

非公開求人は、登録しないと見れません

ネットで検索していい求人がないと諦めているあなたは、マイナビ看護師に登録して非公開求人も含めて、求人を紹介してもらいましょう!

他のメリット

・最短10日で内定までサポートしてくれる
・マイナビが運営している安心感
・求人の転職後定着率を教えてくれる
・面談もしてくれる

\登録は無料・非公開求人が多数/
/登録後も一切お金かかりません\

ナースではたらこ

ナースではたらこは、業界初となる逆指名システムがある転職サイトです。

逆指名制とは、働きたい病院を指名できるシステムです。

普通の転職サイトは、転職サイトに載っている求人から選んで転職をします。

ナースではたらこの場合は、逆で働きたい病院を登録した看護師から、指名することができます。

逆指名制があることで、「転職サイトにあまり良い求人がない」「求人に乗っていないところへ転職を考えているけど、はじめての転職だからサポートしてほしい」といった悩みが解決します。

働きたい病院に、できるだけ楽に転職したいあなたは、ナースではたらこに登録しましょう。

あなたに合う看護師転職サイトを選ぶポイント

あなたに合う看護師転職サイトを選ぶには、複数のサイトに登録しましょう。

理由は、求人の質や担当者との相性を確認してから、本格的に利用できるからです。

体験談

私が転職サイトを利用した時に、毎回忙しい時に電話してきたり、転職を急いでいないのに、めちゃくちゃ営業してくるサイトがありました。最初から転職サイトを一個に絞って利用していたため、転職活動はうまくいかず、逆に転職サイトの利用が日々のストレスになってしまいました。しかし、転職活動がうまくいかないからといって、新たに違う転職サイトに登録する気持ちにはなれませんでした。

なので、これからサイトに登録しようとしているのなら、初期の段階で、今回おすすめする3つの転職サイトへ登録してください。

そこから、あなたにマッチしたサイトを1-2個に絞って、利用するのがおすすめです。

看護師転職サイトとLINEでやり取りする時の注意点

看護師転職サイトとLINEでやりとりする時の注意点は、以下の通りです。

・既読無視に気を付ける
・できるだけすぐに返す
・連絡が返ってこない時はこちらから連絡する

詳しく解説していきます。

既読無視に気を付ける

LINEでやりとりする時は、既読無視に気をつけましょう。

既読無視をすると、「この人転職する気ない」と思われてしまうため、良い求人が入っても優先的に教えてもらえなくなります。

社会人としても既読無視は、良くないのでうっかり既読して返信してないということがないようにしましょう。

できるだけすぐに返す

LINEがきたら、できるだけすぐに返しましょう

理由は、転職意欲を見せるためです。

看護師転職サイトは、転職意欲の高い人に優先的に良い求人を教えてくれます。

なので、良い求人に転職するには「私、転職意欲高いよ」とアピールすることが大切なので、LINEはできるだけすぐに返信しましょう。

連絡が返ってこない時はこちらから連絡する

連絡が返ってこない時は、こちらから確認事項はどれくらいで分かるか、連絡しましょう。

これも、転職意欲が高いと認識されます。

確認に時間がかかっていたり、担当者が連絡するのを忘れていたりすると、連絡が来ません。

上記の状況の時に、こちらからどうなったか連絡すると「気にかけている」ということが伝わり、転職意欲が高いという印象になり、良い求人を紹介してくれます。

看護師転職サイトからしつこく電話が来る理由

看護師転職サイトから、しつこく電話がくる理由は、転職サイトが稼ぐためです。

看護師転職サイトは、転職者を紹介することで求人側から報酬をもらうことで、利益を得ています。

転職者を紹介しなければ、看護師転職サイトは赤字になってしまいます。

なので、できるだけ転職を成功させるために、しつこく電話してきます。

看護師転職サイトから電話がくるタイミング

看護師転職サイトから、電話が来るタイミングは以下の通りです。

・登録した後の本人確認、ヒアリング
・急用がある時

詳しく解説していきます。

登録した後の本人確認・ヒアリング

看護師転職サイトに登録すると、本人確認と現状・希望を聞くために電話が来ます。

「本人確認で電話が必要なのはわかるけど、現状・希望を聞くためならメールとかのほうがよくない?」と思うかもしれません。

もちろん、LINEで現状・希望をお伝えすることもできますが、電話で直接話すことで自分の気持ちの整理にもなるので、電話で伝えるのも悪くないですよ。

急用がある時

急用がある時は、看護師転職サイトから電話が来ます。

例えば、良い求人が出てすぐに連絡したかった時、求人側とのトラブルなどです。

普段LINEやメールでのやりとりなのに、電話が来ていたらすぐに折り返しましょう。

看護師転職サイトからの電話がしつこしときの対処法

看護師転職サイトからの電話が、しつこしときの対処法は「電話の頻度を落としてほしい事を伝える」「担当の変更」です。

看護師転職サイトには、担当者の事についての問い合わせURLがメールに乗っています。

そのURLから、電話の頻度を減らしてほしい事・担当者を変更して欲しい事を伝えると、担当者とやりとりすることなく、しつこい電話から逃れることができます。

看護師転職サイトの電話の頻度を落とすのは不利なのか

看護師転職サイトの電話の頻度を落とすのは、電話をメインの連絡していると不利になることがあります。

理由は、転職意欲が低いと思われるからです。

普段、電話に出れないことが多いのでLINEやメールでやり取りする分には、特に問題ありません。

しかし連絡手段が電話メインなのに電話の頻度を落とすと、転職意欲が低いと思われます。

なので、電話があまり得意ではない・出れない時間が多いというあなたは、基本的な連絡手段をLINE・メールにしておきましょう。

電話なしの看護師転職サイトに登録して転職活動の最初の一歩を踏み出そう!

この記事では、電話なしで使える看護師転職サイトの「ジョブメドレー」について解説してきました。

ジョブメドレーのおすすめポイントは、以下の通りでした。

・完全電話なし
・求人側からスカウトが来る
・就労支援金を申請できる!

ジョブメドレーは、大手サイトとは違い転職サイトなので、担当者が付きません。

もし担当者に転職サポートをお願いしたいのなら、以下の転職サイトがおすすめです。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル看護
( 旧 看護のお仕事 )
求人数No.1
非公開求人多い
・最大年収600万
医療ワーカー非公開求人1万件以上
・年間1万人転職成功
・年収査定できる
とうきょう
ナースステーション
・東京に特化
・病院団体の運営

リアルな情報がゲットできる
/すべて無料で利用可能!\

あなたの状況にあった転職サイトを選ぶことで、無理なく転職活動を始めることができます。

まずは、自分に合うのか複数の転職サイトに登録してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">