男性看護師を辞めたい!理由とおすすめの選択を8年の経験で徹底解説

男性看護師

・男性で看護師だけど、仕事を辞めたい

上記の悩みを解決する記事です。

さんけつ
さんけつ

看護師8年目、8職場の経験から解説します。

結論として男性看護師に後悔していて辞めたいと考えているあなたが取る行動は以下の通りです。

給料に不満で転職を考えている
⇒資格取得・結果を出す・都会の病院へ転職・楽で今と給料が変わらない職場へ転職

女性との人間関係で転職を考えている
⇒10個あるうまく立ち回る解決法を実施・男性看護師が多い精神科病院へ転職

仕事が大変すぎて転職を考えている
⇒業務改善・のんびり働ける職場へ転職

それでは解説していきます。

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院→療養病院→精神科病院→田舎の総合病院→医療特化型有料老人ホーム→クリニック
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

男性看護師を辞めたい!

男性看護師を辞めたいと悩んでいるあなたに、おすすめの転職先・行動は以下の通りです。

給料に不満で転職を考えている
⇒資格取得・結果を出す・都会の病院へ転職・楽で今と給料が変わらない職場へ転職

女性との人間関係で転職を考えている
⇒10個あるうまく立ち回る解決法を実施・男性看護師が多い精神科病院へ転職

仕事が大変すぎて転職を考えている
⇒業務改善・のんびり働ける職場へ転職

詳しく解説していきます。

男性看護師の給料に不満で辞めたい、転職したい場合

給料に不満があるなら

・認定看護師、専門看護師などの資格取得
・人事考課があるなら結果を出して昇給を狙う
・給料水準の高い都会の病院へ転職
仕事が楽で給料の高い職場へ転職

上記がおすすめです。

資格取得・結果を出して昇給を狙うのは今の職場で実践できますが、今の職場で看護師として仕事を頑張りたいと思えないなら転職したほうが、勉強を頑張れますよ。

地方よりも都会の病院のほうが看護師の給料水準は高いし、給料の評価基準もはっきりしているので「何をどのように頑張ればよいか」が明確です。

ゴールが見えずただ走り続けるのはしんどいですが、明確なゴールがあれば走れます。

「おれ仕事は楽したい、けど給料はたくさんほしい」という場合は、私の経験した医療特化型の有料老人ホーム、精神科病院、療養病院の3つが男性看護師におすすめです。

仕事が楽なのに、給料が高い職場について詳しくはこちら

求人を探すなら、以下の転職サイトがおすすめです。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル
看護
旧 看護のお仕事
4.3人に1人利用
・Googleの口コミNo.1
・転職サイトで求人数No.1
美ナース・美容ナース専門
湘南美容外科が運営

・元美容スタッフが担当
マイナビ看護師・転職の最大手
・非公開求人30%
・全国に拠点あり

「 転職サイトからの電話うざい 」「 担当者に相談するほどじゃない 」
という場合は非公開求人なし・情報提供などの転職サポートはないけど、完全電話なしで利用できるジョブメドレー 看護師がおすすめです。詳しくはこちら

男性看護師で女性との人間関係で辞めたい、転職したい場合

男性看護師で女性との人間関係で辞めたいなら、まず以下の女性社会でうまくやるコツ10個を試してみてください。

1.男であることを忘れない(ハーレムではない)
2.清潔感を意識する(身だしなみは注意)
3.力仕事は自分から進んでする(意識しておく)
4.周りへの配慮や気遣いを忘れない(姫扱いは必要なし)
5.女性は平等に関わる(部下も上司も同じ)
6.変化に気づいたらさりげなく声をかける(髪型が要チェック)
7.聞き上手になり解決しようとしない
8.職場の人間関係だと割り切る気持ちを持つ
9.職場の女性を恋愛対象には入れない
10.いじめのターゲットになっても感情的にならない

引用サイト:hoiku-life

「おれはここまでして、今の職場に残りたくはない!辞めたい!」と思うなら、男子看護師が多い精神科病院がおすすめです。

精神科病院は男性看護師が半分くらいなので、今の職場よりも人間関係の問題が少ないです。

男性看護師が多いと、仕事のしやすさがグッと上がるので転職を考えているあなたにおすすめの職場です。

精神科病院の求人を調べるなら、以下の転職サイトがおすすめです。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル
看護
旧 看護のお仕事
4.3人に1人利用
・Googleの口コミNo.1
・転職サイトで求人数No.1
美ナース・美容ナース専門
湘南美容外科が運営

・元美容スタッフが担当
マイナビ看護師・転職の最大手
・非公開求人30%
・全国に拠点あり

「 転職サイトからの電話うざい 」「 担当者に相談するほどじゃない 」
という場合は非公開求人なし・情報提供などの転職サポートはないけど、完全電話なしで利用できるジョブメドレー 看護師がおすすめです。詳しくはこちら

看護師の仕事が大変すぎて辞めたい、転職したい場合

今の職場で看護師の仕事が大変すぎるなら、業務改善を率先してしましょう。

あなたが病棟の業務改善をすれば、実績になり昇給しやすくなります

業務改善の仕方は

・業務係になるor師長に業務改善してよいか確認する
・スタッフに改善して欲しい業務をアンケート
・安全に配慮し業務改善を実施、評価、再案

他のスタッフからも喜ばれる・達成感がある・昇給が見込めるので、やる価値はあります。

今の職場で頑張りたくないなら、看護師がのんびり働ける職場への転職がおすすめです。

男性看護師を辞めたい!転職する時の注意点

男性看護師を辞めたいと、転職したいと考えているなら

辞める理由、転職する理由をはっきりさせる

上記が一番大切で、これが決まっていれば他はいりません。

私は看護師として4回転職を経験しましたが、どの転職にも後悔はないです。

私が転職した理由は、以下の通りです。

・デキ婚して地元へ戻る
・給料が低くて生活が苦しい
・急性期病院で働きたい
・家族との時間を大切にしたい

他人にどう思われるかというよりも、自分が納得して辞めると選択できるかが重要です。

自分では考えをまとめるのが難しいという場合は、転職サイトの担当者に相談してみてください。

看護師ではないので医療のプロではないですが、たくさんの看護師の転職をサポートしてきた転職のプロです。

相談する中で自然と自分の考えがまとまって、納得した行動ができますよ。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル
看護
旧 看護のお仕事
4.3人に1人利用
・Googleの口コミNo.1
・転職サイトで求人数No.1
美ナース・美容ナース専門
湘南美容外科が運営

・元美容スタッフが担当
マイナビ看護師・転職の最大手
・非公開求人30%
・全国に拠点あり

「 転職サイトからの電話うざい 」「 担当者に相談するほどじゃない 」
という場合は非公開求人なし・情報提供などの転職サポートはないけど、完全電話なしで利用できるジョブメドレー 看護師がおすすめです。詳しくはこちら

男性看護師を辞めたくなる理由

男性看護師になったことを後悔・辞めたくなる理由は以下の通りです。

・仕事が大変な割に給料が低い
・女性看護師との人間関係
・なぜか遊び人だと思われる
・他の職種との結婚が難しい

詳しく解説していきます。

男性看護師は仕事が大変な割に給料が低い

看護師は仕事が大変な割に、給料が低くて転職したくなりますよね

前残業して情報収集・点滴を作って、始業開始から昼休みまで動きっぱなし、昼休みもロクに取れず、夜勤で申し送りした後も記録、書類準備、退院指導したのに、給料は30万前後ってなんやねん!

と看護学校では教えてくれない事実を知って、辞めればよかったと後悔しました。

看護師の給料自体は、世の中と比較しても低いわけではありません。

世の中の正社員の平均給料は、523万3000円です。

ミスないように注意しながら、動きっぱなしで看護師の給料は世の中と変わらないのは転職したくなりますよね

なぜ看護師の給料は上がらないのか

看護師の給料が上がらない理由は、診療報酬で毎月の利益が決まってしまっているからです。

病院やクリニックは診療報酬からの収益しかなく、一日で診察できる患者・入院できる人が決まっているため、毎月の収益はほぼ同じです。

ずっと同じ収益なので看護師に当てる人件費も同じになってしまうため、看護師の給料は上がっていきません。

男性看護師は遊び人だと思われる

男性看護師は「真面目そう」と思われる反面、遊び人だと思っている人が一定数います。

確かに女性看護師と飲みに行く機会が多く、遊ぼうと思えばいくらでも行けます。

ただ私の経験上、同じ病棟内は辞めておいてください。

男性看護師は結婚できない

男性看護師は給料が低く、周りに女性看護師が多いため普通の仕事をしている人と結婚するのが難しいです。

これだけ周りに女性がいると、わざわざ他の職種の女性と出会いを求めなくなりますよね。

女性看護師は周りからみたら給料が高いため、給料の低い男性看護師にはピッタリです。

女医と結婚できたらもっと最高ですが、周りに男性看護師×女医の組み合わせは見ないです。

どうしても他の職種との出会いを求めるならマッチングアプリがおすすめです。

アテンドコミュニティーは、男女同額なのでどっちも本気!

男性看護師を辞めたい!チャレンジしてもどうにかなる

男性看護師を辞めたい、理由とおすすめの選択について解説しました。

男性看護師が辞めたくなる理由は、以下の通りでした。

・仕事が大変な割に給料が低い
・女性看護師との人間関係
・なぜか遊び人だと思われる
・他の職種との結婚が難しい

またおすすめの選択は以下の通りでした。

給料に不満で転職を考えている
⇒資格取得・結果を出す・都会の病院へ転職・楽で今と給料が変わらない職場へ転職

女性との人間関係で転職を考えている
⇒10個あるうまく立ち回る解決法を実施・男性看護師が多い精神科病院へ転職

仕事が大変すぎて転職を考えている
⇒業務改善・のんびり働ける職場へ転職

あなたの中に何かチャレンジしたい気持ちがあり、子供小さい・親に仕送りしているなどがなく働ける職場であれば、挑戦してみましょう。

理由は看護師免許が保険になる・今やらないと後悔するからです。

看護師免許があれば、まったくの無職になることはありません。

またチャレンジできる状況であれば、絶対に挑戦した方が良いです。

理由は結婚や子供ができるとお金優先になるため、チャレンジしづらくなります。

今、この時点で、チャレンジできれのば未来を変えられます。

おすすめの看護師転職サイト

レバウェル
看護
旧 看護のお仕事
4.3人に1人利用
・Googleの口コミNo.1
・転職サイトで求人数No.1
美ナース・美容ナース専門
湘南美容外科が運営

・元美容スタッフが担当
マイナビ看護師・転職の最大手
・非公開求人30%
・全国に拠点あり

「 転職サイトからの電話うざい 」「 担当者に相談するほどじゃない 」
という場合は非公開求人なし・情報提供などの転職サポートはないけど、完全電話なしで利用できるジョブメドレー 看護師がおすすめです。詳しくはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">