看護師転職サイトはのここはやめとけ!企業サイトでは書けないリアル

ナースの転職
あなた
あなた

転職サイトっていっぱいあるけど、どれがいいの?

上記の悩みを解決する記事です。

結論から言うと使っていて微妙だった転職サイトは

・ナース専科
・医療ワーカー

逆に良かったのは

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
google口コミNo.1 求人数No.1
ジョブメドレー 看護師
担当者なし 完全電話なし

またSNSを見ていると、看護師の転職サイトって結構ネガティブな意見が多いですよね。

看護師サイトのネガティブなイメージでよくある

・転職サイトに登録すると電話がめっちゃきて夜勤明けに起こされた
・自分の条件とは全然違う求人ばかり紹介してきてうざい
・登録したらずっと電話とかメールがきてうざい
・結局転職サイトに載っている求人はブラックな職場ばかり、ホワイトな企業は転職サイトにお金払って求人出さなくても人がくる

上記についても、私の転職経験をもとに企業サイトでは書けないリアルを解説していきます。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院→療養病院→精神科病院→田舎の総合病院→医療特化型有料老人ホーム→クリニック
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

看護師転職サイトはのここはやめとけ!

利用をおすすめしないサイトは以下の通りです。

・ナース専科
・医療ワーカー

理由は

・条件の違う求人を紹介された
・連絡してこないでと言っているのに連絡してくる

私が使用した感じだと、あまりおすすめはできません

逆に転職サイトはどこを使うべきかと悩んでいるなら

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
google口コミNo.1 求人数No.1
ジョブメドレー 看護師
担当者なし 完全電話なし
【美ナース】
湘南美容外科が運営 元美容スタッフがサポート 

上記がおすすめです。詳しくは下にジャンプ

看護師の転職サイトって使わないほうがいいの?

SNSをみていると「転職サイトって使わない方がいい?」と思うかもしれません。

私が使用した感じは「興味があるなら利用してみて嫌ならやめればよい」くらいの距離感がおすすめです。

ただ以下のような意見もよく目にします。

・転職サイトに登録すると電話がめっちゃきて夜勤明けに起こされた
・自分の条件とは全然違う求人ばかり紹介してきてうざい
・登録したらずっと電話とかメールがきてうざい
・結局転職サイトに載っている求人はブラックな職場ばかり、ホワイトな企業は転職サイトにお金払って求人出さなくても人がくる

上記に関して、私が転職サイトの利用経験から解説していきます。

転職サイトに登録すると電話がめっちゃきて夜勤明けに起こされた

これは経験あります。21時に登録して電話来たこともありました。

でもすぐに電話してくる転職サイトと、予定を聞いてくれる転職サイトがあります。

私が使ってすぐに電話がかかってきた転職サイトは以下の通りです。

・ナースパワー
・マイナビ
・医療ワーカー

逆にすぐに電話してこない、こっちの予定をメールなどで聞いてから電話してきてくれるのはレバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )でした。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

自分の条件とは全然違う求人ばかり紹介してきてうざい

これも実際にありました。

自分の条件と全然違う求人をよく紹介された転職サイトは、以下の通りです。

・ナース専科

・医療ワーカー

メールならまだしも、わざわざ電話をかけてきて条件に合わない求人を紹介されたりしました。

逆に求める条件に沿った求人を送ってきてくれた転職サイトは

上記2つは条件に合った求人を送ってくれまし、サイトにアップする前に「こんな求人入ってきたけど、どうですか?」と好条件の求人を紹介してくれました。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

登録したらずっと電話とかメールがきてうざい

これも実際あります。

4年前にサイトに登録して、今でも定期的に連絡してくる転職サイトは以下の通りです。

・ナース専科
・医療ワーカー

メールまだいいですが、厄介なのが固定電話からではなく携帯で電話してくるところです。

仕事の日に20時頃、知らない携帯電話から着信あったら「なんかミスしたかな?」と不安になって電話に出ちゃいますよね。

出ると「医療ワーカーです」と言われて、マジで腹立った事がありました。

ナース専科に関しては直接「今転職する気ないから、今後こっちから連絡しない限りメールや電話をしてこないで欲しい」と言ったのに、連絡してきました。

逆に潔く、連絡してこないのは

もし連絡がうざそうと思っているなら、上記がおすすめです。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

結局転職サイトに載っている求人はブラックな職場ばかり、ホワイトな企業は転職サイトにお金払って求人出さなくても人がくる

「転職サイトに載っている求人はブラックな職場ばかり、ホワイトな企業は転職サイトにお金払って求人出さなくても人がくる」というのは、半分あっていて半分間違っています。

確かに掲載している求人の中には、ブラック企業があるかもしれません。

だからといって転職サイトには求人を載せずに、自社のホームページとハローワークのみで募集している企業=ホワイト企業とは限りません

理由は儲かっておらず、求人募集にお金をかけられない可能性があるからです。

転職サイトには掲載自体は無料ですが、転職した時に紹介料として報酬を得ています。

お金に余裕のある企業であれば、「使える媒体はどんどん使おう!」ということで、紹介料を気にせず求人募集をしている場合もあります。

上記を踏まえて転職サイトとの距離感としては、「興味があるなら利用してみて嫌ならやめればよい」で良いです。

あなたは無料で利用出来るから、「全然好条件の求人が無かったな」と思えば、解約すれば良いだけです。

解約も1分位でできますよ。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

看護師転職サイトを利用してメリットがある人

看護師転職サイトを利用してメリットがある人は、以下の通りです。

・県外に転職する人
・都会で転職を考えている人
・具体的な職場を決めていない人
・転職活動に不安がある人
・自分で求人を探したけど良い求人がないと悩んでいる人

詳しく解説していきます。

県外に転職する人

県外に転職する人は絶対に転職サイトの利用をおすすめします!

理由は職場以外の生活のアドバイスももらえるからです。

県外への転職は転職の不安はもちろんのこと、生活の不安も大きいですよね。

どんな町なのか住む予定の場所から、職場まではどれくらいか。

渋滞はあるのか、雪の日はどれくらい時間がかかるかなど、生活の部分のアドバイスももらえるため、県外に転職を考えている看護師は利用すべきです。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

都会で転職を考えている人

都会で転職を考えているなら、利用すべきです。

理由は職場の選択肢がたくさんあり過ぎて、自分では調べきれないからです。

都会だと自分の最寄り駅だけでなく電車で30分位の職場まで、転職を考えられますよね。

選択肢が多すぎてどれが良いのか悪いのか、ある程度は絞って考えるために利用をおすすめします。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

具体的な職場を決めていない人

具体的な職場を決めていない人は、転職サイトの利用がおすすめです。

理由は転職活動している内に、自分の進みたい道が見えてくるからです。

今の職場は辞めたいけど、次が決まっていないなら転職サイトの担当者と話をしてみましょう。

あなたの臨床経験や家族背景からおすすめの職場を紹介してくれますよ。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

転職活動に不安がある人

転職活動に不安がある人は、転職サイトの利用をおすすめします。

理由は面接や履歴書のサポート、連絡代行など転職サポートをしてくれるからです。

担当者のいる転職エージェントは、あなたに担当者が付き転職のサポートをしてくれます。

例えば

・履歴書の添削、作成代行
・病院見学などの事務連絡代行
・給料交渉
・面接同行 など

上記のサポートをしてくれます。

看護師って就活をめちゃくちゃ頑張って来た訳ではないから、面接や履歴書に不安を抱える看護師がいます。

そんなあなたでも、しっかりサポートしてくれるのでおすすめです。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

自分で求人を探したけど良い求人がないと悩んでいる人

転職活動を始めたけど、良い求人が全然なくて、半分諦めているという看護師は、転職サイトに登録しましょう。

理由は転職サイトには、わざとネットには載せない非公開求人があるからです。

転職サイトは好条件の求人を回線がパンクして対応しきれないという理由で、わざと非公開にしています。

もしよい求人がなくて半分くらい転職をあきらめていたなら、転職サイトを利用しましょう。

おすすめの転職サイトを知りたい人は、下にジャンプ

看護師が転職するときに自分で求人を探す場合のデメリット

看護師が転職するときに自分で求人を探す場合のデメリットは、「めんどくさい」です。

以下を全て自分でやる必要があります。

・周辺の求人をチェック
・良い求人が出ていないか頻繁にチェック
・条件の交渉
・病院見学、書類提出などの事務仕事を全て自分で行う

仕事しながらだと、転職を自力で行うのはめんどくさいです。

また自分で探していると「もっといい求人があって、それを見逃しているんじゃないか?」と考えて調べ方を変えるけど、結局良い求人はなくてさらに不安になるという、悪いループに入ってしまいます。

転職サイトは「うーん」という人は、転職サイトも利用しつつ自分で探す方が効率的に求人を探せますよ。

おすすめの看護師転職サイト

転職4回して利用した中でおすすめしたい転職サイトは、以下の通りです。

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )
google口コミNo.1 求人数No.1
ジョブメドレー 看護師
担当者なし 完全電話なし
【美ナース】
湘南美容外科が運営 元美容スタッフがサポート 

詳しく解説していきます。

レバウェル看護

レバウェル看護が、転職サイトを利用しようと迷っているなら一番先に登録すべきです。

さんけつ
さんけつ

車業界でいうトヨタです。

レバウェル看護がおすすめな理由は以下の通りです。

・永年無料
・googleの口コミが転職サイトの中で一番良い
・求人数が転職サイトの中で一番多い
・非公開求人も多数
・相談のしやすさ、連絡のしやすさで顧客満足度1位
・求人の内部情報を調査している

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )を利用すれば、働かなきゃ分からない情報を知ることが出来ます。

ジョブメドレー

ジョブメドレーは、転職活動で何か始めたいけど担当者とのやりとりとかはしたくない!自分のペースで求人を探したい人におすすめです。

ジョブメドレーのおすすめポイントは

・永年無料
・担当者がいないから電話のやりとりがない
・企業側からスカウトが来る

ジョブメドレーは担当者がいない分、求人紹介や情報提供などの転職サポート・非公開求人はないです。

ジョブメドレー 看護師に登録すれば、転職活動の第一歩目を踏み出すことが出来ますよ。

美ナース

・湘南美容外科グループが運営
・元美容クリニックスタッフが転職をサポート
・美ナースでしか申し込みできない現場見学会、座談会に参加できる

「美容クリニックの仕事内容がイメージできないから不安」「美容クリニックに転職した後のキャリアはどうなのかな」などの、美容クリニックへの転職の不安を解消してくれますよ。

【美ナース】無料・追加料金なし・登録20秒、LINEでも気軽に相談できます。

看護師の転職サイトはメリットあり!

今回は看護師の転職サイトは使わない方がいいのか?について解説しました。

・転職サイトに登録すると電話がめっちゃきて夜勤明けに起こされた
・自分の条件とは全然違う求人ばかり紹介してきてうざい
・登録したらずっと電話とかメールがきてうざい
・結局転職サイトに載っている求人はブラックな職場ばかり、ホワイトな企業は転職サイトにお金払って求人出さなくても人がくる

上記について詳しく解説しました。

看護師の転職サイトの距離感としては、使ってみて嫌なら解約すればよいです。

1分くらいで解約できますからね。

おすすめの転職サイトはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">