看護師の楽な夜勤バイト先3選!実際にダブルワークした経験から解説

看護
あなた
あなた

楽な夜勤バイトがしたい!

と思っていませんか?

この記事では、看護師の楽な夜勤バイトについて、解説しています。

結論として看護師の楽な夜勤バイト先3選は、以下の通りです。

・住宅型有料老人ホーム
・精神科病院
・療養病院

上記の職場は急性期病院よりも仮眠が多いのに、1回で平均30,000円以上を稼げる職場です。

楽に稼げる夜勤バイトをしたいなら、直接雇用のバイトとして働くのはおすすめしません

理由は派遣看護師として働いたほうが、給料が高いからです。

私の経験のなかで、直接雇用だと時給1,400円、派遣だと時給1,600円の職場がありました。

派遣会社で求人を検索してみると、ネット検索では出てこない時給2,000円の求人が、たくさんあります。

好条件の求人がたくさんあるし、単発求人という1日だけ夜勤看護師として働く求人もあります。

派遣の看護師として働いたほうが、楽に稼げて自分の生活スタイルに合った働き方ができるので、おすすめです。

おすすめの派遣会社はこちら!

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

それでは解説していきます。

  1. 看護師の楽な夜勤バイト先3選
  2. 有料老人ホーム
    1. 楽な理由
      1. 業務量が少ない
      2. 介護士が基本的なケアをする
      3. 休憩が長い
    2. 良かった点
      1. ゆっくり利用者と関われる
      2. 色々な疾患と関われる
      3. 精神的ストレスが少ない
    3. 悪かった点
      1. 医師がすぐに来れない・連絡がつかない
      2. 使える物品が少ない
    4. 平均給料
  3. 精神科病院
    1. 楽な理由
      1. ADLの高い人が多い・処置が少ない
      2. ナースコールがない
      3. 仮眠が長い
    2. 良かった点
      1. 不眠・せん妄への対応スキルがアップする
      2. 人間関係が良い
    3. 悪かった点
      1. 理解できない行動が多い
      2. 怖い思いをする可能性
      3. 患者にイライラする
    4. 平均給料
  4. 療養病院
    1. 楽な理由
      1. 患者さんの状態が安定している
      2. 介護士がいる
      3. ナースコールがならない
    2. よかった点
      1. ルーティンワークだからどんどん仕事が早くなる
      2. スキルアップ・スキルキープ望める
      3. 医師が常駐
    3. 悪かった点
      1. 病院によっては業務が多い
      2. 看護師が1人しかいない
      3. 仮眠が他のバイトよりも短め
    4. 平均給料
  5. 看護師が楽な夜勤バイトするメリット
    1. スキルを得られる
    2. 日中の時間を有効活用できる
  6. 看護師が楽な夜勤バイトするデメリット
    1. 職場だと熟睡できない
    2. 介護施設の夜勤は看護師の判断
  7. 看護師のダブルワークの年収
  8. 看護師がダブルワークで夜勤バイトをする時の注意点
    1. 連勤で体調を崩さないように
    2. ダブルブッキングに注意する
    3. 年末調整・確定申告に注意
  9. 看護師の楽な夜勤バイトをするなら派遣がおすすめ
  10. 看護師が少しでも楽に夜勤をする方法
    1. 慣れるまで昼間は寝る
    2. 休憩時間でしっかり寝る
    3. 患者さんと関わる前に観察項目を確認する
    4. 朝どのようにラウンドするか考えておく
  11. 看護師の楽な夜勤バイトをしてストレスくなく年収UPしよう!
さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院(700床)→療養病棟→精神科→田舎の総合病院→現在は有料老人ホーム
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

看護師の楽な夜勤バイト先3選

看護師の楽な夜勤バイト先は、以下の3つです。

・住宅型有料老人ホーム
・精神科病院
・療養病院

詳しく解説していきます。

有料老人ホーム

有料老人ホームには、住宅型・介護付きがあります。

住宅型

・元気な人が多い
・日中に外出できるくらいのADL
・利用者と関わる場合は訪問看護
・訪問看護記録は難しくない

介護付き

・介護の必要な人が入居
・要支援1-要介護5まで幅広い
・施設の看護師として関わる

住宅型・介護付き、どちらも楽に夜勤バイトができます。

有料老人ホームの夜勤バイトについて

・楽な理由
・良かった点
・悪かった点
・平均給料

で解説していきます。

楽な理由

夜勤バイトが楽な理由は、以下の通りです。

・業務量が少ないから楽
・介護士が基本的なケアをしてくれる
・休憩が長いから負担が少ない

詳しく解説していきます。

業務量が少ない

入居する人を選べるので、業務量が少ないです。

有料老人ホームでは呼吸器はダメ・頻回の吸引はダメ・胃管ダメなど、入居するのに条件があります。

条件をクリアした人が入居するため、実施するケアは少なく吸引・注入・体位変換くらいです。

採血・点滴は、ほとんどありません。

業務量が少なく寝当直に近い状況なので、楽に働けます。

介護士が基本的なケアをする

有料老人ホームは介護施設で、介護士が基本的なケア行います。

もともとの業務量が少ないのに、介護士と一緒にケア行うので楽に夜勤を過ごせます。

介護士が行うケアとしては、体位変換・おむつ交換・食事介助・シーツ交換・陰洗など基本的なケア全てです。

看護師の主なケアは、吸引や誤嚥リスクの高い利用者の食事介助で、手が空いたら介護士を手伝います。

日勤もやっている介護士が一緒だと、申し送りで分かりづらい部分も教えてくれてスムーズに働けます。

休憩が長い

有料老人ホームの夜勤は、休憩が長いです。

私が働いていた職場は休憩3時間で、消灯してナースコールがなければナースステーションで、寝たり携帯いじったり何しても良いです。

さんけつ
さんけつ

実質5~6時間くらい寝れて、ほぼ寝当直に近い!

ナースコールの要件は、トイレ介助・体位変換・吸引など簡単なで、プレッシャーなく夜勤を過ごせます。

良かった点

良かった点は、以下の通りです。

・ゆっくり利用者と関われる
・いろいろな疾患がみれて勉強になる
・精神的ストレスが少ない

詳しく解説していきます。

ゆっくり利用者と関われる

業務量が少ないから、患者さんとゆっくり関われます。

あわてて処置をしたりする必要がなく、納得した看護が行えます。

私が病棟で働いていた時は、ケアをしたい気持ちはあるものの忙しいため、十分に関われず納得した看護が行えませんでした。

有料老人ホームは忙しくなく一人一人に時間をかけられるため、患者さん・看護師の満足度が高いです。

色々な疾患と関われる

色々な疾患の患者さんと関われるため、知識が増えて転職や現職にも活かせます。

私が見ていたのは、認知症・心不全・癌・パーキンソン・ALS・うつ病・糖尿病などです。

色々な疾患の患者さんとゆっくり関われて、その場でわからないことを調べられるので、急性期病院よりも理解が深まります

精神的ストレスが少ない

精神的ストレスが少ないので、楽な気持ちで働けます。

理由は人間関係が良く、ミスできないというプレッシャーが少ないからです。

急変や状態の悪化が少なくのんび働ける職場なので、ギスギスした雰囲気はなく人間関係に悩みません。

また利用者はお金もちが多いので、気持ちに余裕があり対応に困りません。

命に関わるような処置や細かくバイタルを観察する必要がなく、人間関係が良いので精神的ストレスが少ない中で夜勤を過ごせます。

悪かった点

有料老人ホームで悪かった点は、以下の通りです。

・医師がすぐに来ない、連絡が付かないから不安
・使える物品が少ないなかで対応しなければいけない

詳しく解説していきます。

医師がすぐに来れない・連絡がつかない

医師が常駐しておらず、すぐに来れない・夜間で連絡が付きにくいです。

医師と連絡がつくまで・到着するまでは、看護師の判断でケアをしなければいけません。

さんけつ
さんけつ

ほとんど医師と連絡をとることはないですが、いざ連絡をとることが起きると大変です。

めんどくさい医者だと対応が大変で「欲しい指示をくれない」「理由をつけて診察に来てくれない」「連絡するとキレる」など、連携はとてもストレスです。

指示が出ない時は、看護師で対応するしかありません。

また夜勤バイトだと頻繁に利用者と関わらないため、普段の状況を把握しづらく医師との連携はさらに難易度が上がります。

夜勤中でも他の看護師に電話で相談してよいか、バイトする前に確認しておきましょう。

使える物品が少ない

使える物品が少ないので、施設にある物品でケアをするしかありません。

理由は有料老人ホームは、治療する施設ではないからです。

たとえば「導尿するときは清浄綿で拭くだけ・滅菌手袋ない」「薬剤もソルデムとラシックスのみ」などです。

病院での常識は介護施設・在宅では全く違うため、「本当にこれでケアして良いのか」と疑問に思い、強くストレスを感じてしまう人もいます。

平均給料

有料老人ホームの夜勤バイト求人を【MC-ナースネット】で検索して、出てきた上位10件を平均した給料は、約29,000円/回でした。

私がバイトしていた時の給料は、20時~7時で25,000円です。

今回は登録しなくても出てくる求人で、平均を出しました。

登録すれば非公開求人がチェックできて、好条件の求人情報をゲットできます。

好条件の夜勤バイトを探しているなら、派遣会社に登録しましょう。

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

精神科病院

精神科病院はADLの高い人が多く業務量が少ないため、仮眠をたくさん取れて稼げる職場です。

また精神疾患への理解・せん妄、不眠への対応が身につきます。

精神科病院を

・楽な理由
・良かった点
・悪かった点
・平均給料

で解説していきます。

楽な理由

夜勤バイトが楽な理由は、以下の通りです。

・ADLの高い人が多い、処置が少ない
・ナースコールがないから楽
・仮眠が長いから体調崩さない

詳しく解説していきます。

ADLの高い人が多い・処置が少ない

精神科病棟にはADLの高い人が多く、処置が少ないため楽に夜勤バイトで働けます。

理由はうつ病や統合失調症などはあるけど、身体機能に問題がない人が多いからです。

一般病棟なら当たり前のおむつ交換・体位変換・食事介助がなく、メインの仕事内容は巡視・眠剤の検討などです。

点滴もほとんどいないため、夜勤をしても急性期病棟のように疲れません

ナースコールがない

精神科にはナースコールがありません。

理由は壊して武器にする・ナースコールで施設を破壊する・コードで自殺企図できるからです。

ナースコールがないので、次から次へと鳴る・忙しい時に限って鳴るなどのストレスがないです。

仮眠が長い

業務量が少ないので自由時間が長く、寝れる時間が長いです。

働いた職場は消灯してしまえば業務はないため、好きに過ごしてよい職場でした。

6〜7時間くらい寝れて寝当直に近い状況だったので、夜勤明けのだるさはなく元気で自分の時間を楽しめました。

実際の求人票に書かれている休憩時間は2時間と、決まった休憩時間しか書いてないです。

働いていた職場のように、休憩時間以外も自由に過ごせる求人があるため、気になる求人があったら問い合わせしてみましょう。

良かった点

良かった点は、以下の通りです。

・不眠、せん妄への対応スキルがアップする
・人間関係が良い

詳しく解説していきます。

不眠・せん妄への対応スキルがアップする

不眠・せん妄の患者さんが多いため、対応スキルがアップします。

精神科には病気により不眠・せん妄の患者さんが入院しています。

どのようにしたら寝れるのか・落ち着いていられるか、他の看護師と考えてケアするので対応スキルがアップします。

不眠・せん妄でも点滴ルートや尿道バルーンが入っているわけではないため、自己抜去の心配はありません。

さらに対応が上手なっていけば寝ない患者さんが眠れて病状の改善になるし、看護師は楽に夜勤を過ごせるから意欲的に学ぼうと思えます

精神科で習得したスキルは、今の職場や今後の転職先にも活かせて、あなたの強みになります。

人間関係が良い

忙しくないためギスギスしない・男性看護師が多いので、人間関係が良く働きやすいです。

急性期病院のような忙しさはないため、ギスギス・ピリピリした嫌な人間関係が少ないです。

他の病棟に比べると男性看護師が多く、男女比が1:1くらいなので女性だけの世界でよくある、マウンティング・愚痴が多いなど、ドロドロした人間関係がないから楽に働けます。

悪かった点

悪かった点は以下の通りです。

・理解できない行動は多く対応が大変
・怖い思いをする可能性
・患者にイライラしてまうこともある

詳しく解説していきます。

理解できない行動が多い

妄想・幻聴などで、理解できない行動をする人が多いです。

私が経験した理解できない行動は、以下の通りです。

・病棟全体に塩を撒く
・トイレの前で座り込みトイレの仕方がわからないと失禁
・他人の食べ物を盗む
・ベッドが怖いと病棟の廊下で寝る など

理解できない行動をする患者さんに「病気で人間がここまで壊れてしまう・治療でこんなに良くなるのか」と興味が湧く一方で、対応は大変です。

怖い思いをする可能性

自傷他害の恐れがある患者が入院しているから、怖い思いをする可能性があります。

特に閉鎖病棟は「自傷他害の恐れがある患者」「このまま社会生活が送れない」という人が入院しています。

私が働いて怖いと思った状況は、「患者さんが襲いかかってきた」「私にとってのタキシード仮面といってついてこられた」です。

襲いかかってきそうなくらい攻撃的な人に対しては、たくさんの男性看護師で対応します。

さんけつ
さんけつ

鎮静薬を内服しているので、パワー・スピードが落ちているため、暴れても男性看護師がいれば抑えらます

女性で精神科未経験の看護師は、落ち着いている病棟からスタートするので、安心してチャレンジしましょう。

患者にイライラする

精神科病院に勤めると、患者さんにイライラする瞬間があります。

理由は給料からたくさん引かれている税金・社会保険料が、こんな使われ方をされているのかと思ってしまうからです。

精神科には生活保護を受けている人が、たくさん入院しています。

生活保護は入院費が無料で、払うお金は食事代くらいです。

イライラした理由は、生活保護の患者さんが寒いという理由で(主訴は違うけど話を聞くとそんな感じ)入院してきたからです。

患者にイライラしやすい人は、注意しましょう。

平均給料

精神科病院の夜勤バイト求人を【MC-ナースネット】で検索して、出てきた上位7件を平均した給料は、約28,500円/回でした。

私がバイトしていた時の給料は、17時~9時で32,000円です。

精神科病院の求人は全国的に数少ないので、あなたの住んでいる地域に求人があったらラッキーです。

求人がない・空きがない場合は楽で辞めないから、かもしれません。

さんけつ
さんけつ

私が夜勤バイトした職場の求人は、10年夜勤してた看護師が辞めたから出ました。

楽な夜勤バイトを探している看護師は、たくさんいます。

好条件の求人で働けるかは、早い者勝ちです。

ちょっとでも条件の良い求人につきたいなら、早めに派遣会社に登録しましょう。

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

療養病院

療養病院は医師が常駐しているので、経験が浅い・アセスメントに不安がある看護師でも、安心して働ける職場です。

療養病院を

・楽な理由
・良かった点
・悪かった点
・平均給料

で解説していきます。

楽な理由

夜勤バイトが楽な理由は、以下の通りです。

・患者さんの状態が安定している
・介護士がいるから楽
・ナースコールがならないから自分のペースで働ける

詳しく解説していきます。

患者さんの状態が安定している

療養病院に入院している患者さんは、慢性期なので状態は安定しています。

例えば褥瘡処置や胃瘻の増設待ち・胃管が入っている・吸引が頻回にあるなどです。

処置はあるけどバイタルが安定しているから、細かくバイタルをチェックしなければいけない・急変しないかなどのプレッシャーがなく働けます

介護士がいる

介護士がいることで、病院では看護師が行っているケアをやってくれるので、楽に働けます。

介護士の仕事内容は、体位変換・おむつ交換・食事介助など基本的なケアです。

看護師は吸引・注入・口腔ケアなどで、終わったら介護士を手伝います。

介護士がいることで、業務量は減り楽に働けます。

ナースコールがならない

入院している患者さんはほとんど寝たきりなので、ナースコールを押せません。

ナースコールがないと、作業の中断がなく自分のペースで働けて残業もありません。

よかった点

良かった点は以下の通りです。

・ルーティンワークだからどんどん仕事が早くなる
・医師が常駐しているから安心
・スキルキープができる

詳しく解説していきます。

ルーティンワークだからどんどん仕事が早くなる

仕事はルーティンワークで、回数を重ねると早くなります。

理由は状態が安定している・できる治療・検査が限られていて、治療・指示の変更が少なく、毎日同じ作業を繰り返すからです。

療養病院は新たに挿管はしない・算定上毎月できる検査の上限は決まっているなど、できる治療・検査が限られていて、業務は決まっています。

またバイタルの変動・状態の変化が少なく、ケアの変更がないのでルーティンワークです。

ルーティンワークは繰り返し行うと、どんどん仕事が早くなっていきます

スキルアップ・スキルキープ望める

処置が必要な患者さんが入院しているので、スキルアップ・スキルキープを望めます。

私が行っていた処置は、採血、ルート確保・胃チューブの交換、バルーンの交換、呼吸器の管理などです。

処置をたくさん実施するため、経験が浅い看護師はスキルアップ、経験があるけどスキルの腕を落としたくない人はスキルキープが望めて、その後の転職が有利になります。

医師が常駐

療養病院は病院なので、医師が常駐しています。

臨床経験が浅い看護師でも、状態変化や不安な時でも安心です。

在宅や介護施設だと医師が常駐していないため、状態が悪くなったときに医師に連絡するべきか・様子見で良いか迷う時があります。

療養病院なら「私の判断が間違っていたらどうしよう」という、看護師の精神的負担が少ないです。

悪かった点

悪かった点は、以下の通りです。

・病院によっては業務が多い
・看護師が1人しかいない
・仮眠が他のバイトよりも短め

詳しく解説していきます。

病院によっては業務が多い

病院によって、看護師の業務量が違います。

実際に働いた2つの職場のうち1つは、体位変換や食事介助は介護士ではなく看護師中心で行っていました。

業務が多い職場だと忙しい場合もあるので、求人に問い合わせる時は看護師の仕事内容を確認しておきましょう。

看護師が1人しかいない

療養病院の夜勤は、看護師・介護士1人ずつです。

なので医者に報告するほどではないけど、先輩看護師に相談したいという時にできません。

例えば

・37度台前半でいつもより血圧が少し低いとき

・いつもより傾眠だけどバイタルは問題ないとき など

自分より経験がある看護師に、相談できません。

いざとなれば医師がいるという安心感はありますが、看護師同士で話し合えないのは少し不安感があります。

仮眠が他のバイトよりも短め

時間で行うケアが多いから、他の夜勤バイトよりも仮眠が短めです。

例えば吸引が2〜3時間に1回必要、呼吸器の患者さんの体位変換は2人で行う必要があり、3時間に1回など、時間で行うケアがあります

最低でも3時間に1回はケアがあるので、3時間以上休憩することは難しいです。

休憩が短いため急性期よりも楽な夜勤ですが、他の夜勤バイトより辛い場合があります。

平均給料

療養病院の夜勤バイト求人を【MC-ナースネット】で検索して、出てきた上位10件を平均した給料は、約32,000円/回でした。

私がバイトしていた時の給料は、17時~9時で36,000円です。

どの地域も求人があり、給料が高いです。

医師が常駐していて急性期病院よりも忙しくないので、経験浅い看護師にはピッタリの職場です。

直接バイトとして働くよりも、派遣で働いたほうが高いので派遣への登録がおすすめです。

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

看護師が楽な夜勤バイトするメリット

看護師が楽な夜勤バイトをするメリットは、以下の通りです。

・スキルを得られる
・日中の時間を有効活用できる

詳しく解説していきます。

スキルを得られる

夜勤バイトの経験から、今後も使えるスキルを得られます。

私が得たスキルは、以下の通りです。

・療養病院へ転院させる時は、排便コントロールの方法を具体的に決めておく、吸引の頻度を明確に記載
・精神科病院での経験から不眠、せん妄への対応がうまくなった
・有料老人ホームで働いた経験から、治療優先である病院がもっと患者さんに普段の生活と同く過ごせるように配慮することで、患者さんの充実感がUP、退院後の問題点も見える

楽に稼ぎながら色々な経験をして、看護師としてのスキルアップが望めます

日中の時間を有効活用できる

身体的・精神的な疲労感が少ないので夜勤前に寝る必要はないし、明けも元気だから時間を有効に使えます。

楽な夜勤バイトだったから時間を有効に使えた具体例は、以下の通りです。

・夜勤前に子供とプールへ行って、夕飯を作ってから夜勤へ
・夜勤明けにそのまま子供とお出かけ
・夜勤明けに恋人とディズニー

日中の時間を有効に使えて、夜勤1回で平均30,000円以上を稼げるのはメリットです。

看護師が楽な夜勤バイトするデメリット

看護師が楽な夜勤バイトをするデメリットは、以下の通りです。

・職場だと熟睡できない
・介護施設の夜勤は看護師の判断

詳しく解説していきます。

職場だと熟睡できない

職場だと家のように熟睡できず、睡眠の質は落ちます。

仮眠が6時間あったとしても自宅で同じだけ寝たほうが、やはり熟眠感はあります。

熟睡できないことで疲れが取れず、体調を崩す場合があります。

どんなに楽でも連勤だと疲れるので、休日を取れるようにスケジュールを組みましょう。

介護施設の夜勤は看護師の判断

介護施設のは状態の変化・急変があった場合に、看護師の判断が全てになります。

理由は老健以外の介護施設に、医師の常駐はないからです。

介護施設は夜勤の看護師が、1人しかいません。

利用者の状態変化があった場合に、医師に連絡するのか・救急搬送するのか・朝まで様子を見るのかなど、看護師が判断しなければいけません。

病院よりも看護師の責任を重く感じて、病院のほうが楽だと感じる人もいます。

看護師のダブルワークの年収

看護師がダブルワークする時に、おすすめする働き方は「日中は楽な仕事」+「楽な夜勤バイト」で、稼げる年収は約540万です。

「日中は楽な仕事」+「楽な夜勤バイト」のダブルワークだと、身体に負担をかけず楽に稼げます。

日中の楽な仕事はデイサービスや健診車がおすすめで、デイサービス看護師の平均年収は435~450万、健診車スタッフの平均年収は360万で、2つ職場を平均すると397~405万です。

夜勤バイトは今回紹介した職場の給料を平均すると、1回約3万円で月に4回夜勤バイトをすると年間144万を稼げます。

「日中の楽な仕事」と「楽な夜勤バイト」の平均を足すと年収541~549万(約540万)です。

看護師の平均年収が508万なので、余裕で上回るし急性期病院で働くのと同じくらい稼げます。

さんけつ
さんけつ

ダブルワークすると、1つの職場でたくさん稼ぐよりも社会保険料が安くなるので、同じ給料でも手取りが変わります。

今の年収・生活レベルは落としたくないというあなたには、「日中は楽な仕事」+「楽な夜勤バイト」がおすすめです。

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

看護師がダブルワークで夜勤バイトをする時の注意点

看護師がダブルワークで夜勤バイトをする時の注意点は、以下の通りです。

・連勤で体調を崩さないように
・ダブルブッキングに注意する
・年末調整・確定申告に注意

詳しく解説していきます。

連勤で体調を崩さないように

ダブルワークをすると連勤になってしまい、体調を崩して寝込んでしまいます。

たくさん稼ごうとすると、8・9連勤はよくあります。

さんけつ
さんけつ

30日働き続けたら、熱・蕁麻疹が出ました。

連勤だと疲れが取れない・食事がコンビニ、外食が多くり栄養バランスが崩れるので、体調を崩し仕事を休まなければいけなくなります。

ダブルワークする時は、心と体に余裕のあるスケジュールを心がけましょう。

ダブルブッキングに注意する

ダブルワークで働く時は、ダブルブッキングに注意してください。

私・友人がダブルブッキングした内容は、以下の通りです。

・本業で勉強会、委員会、会議があってで出なきゃいけないのに、夜勤バイトを入れてしまった
・勤務変更して日勤だったのを忘れて、夜勤バイトを入れてしまった

ダブルブッキングした場合は職場に頭を下げての謝罪は確定、代わりの人を用意しなければいけないため職場に迷惑がかかります。

ダブルワークで夜勤バイトを入れる時は、もう一度スケジュールを確認しましょう。

年末調整・確定申告に注意

ダブルワークをすると、年末調整・確定申告が必要になります。

・副業収入が年間20万を超えていない=年末調整・確定申告は必要なし
・副業収入が年間20万を超えている=年末調整の時に一緒に源泉徴収の提出が必要・提出を忘れても確定申告をすれば問題なし

申告していない給料が多いと、後になって追徴課税がきます。

金額が大きいとバレるので、絶対に年末調整・忘れたら確定申告しましょう。

参考サイト:Money Forword

看護師の楽な夜勤バイトをするなら派遣がおすすめ

看護師が夜勤バイトをするなら、派遣で働くのをおすすめします。

理由は派遣求人のほうが、時給が高いからです。

派遣のほうが給料を高く設定されている理由は、以下の通りです。

派遣は正社員と待遇が異なり、実際に働いた時間分のお金しかもらうことができません。ボーナスや昇給などは基本的になく、企業によっては交通費の支給もありません。そのため、その分が時給に上乗せされた形となり、高い時給に反映されているのです。

引用サイト:Workin

実際に働いていた職場で、直接雇用と派遣看護師の給料の差が5,000円もある求人がありました。

さんけつ
さんけつ

同じ仕事量・同じバイトなのに、こんなにも差がありました!

看護師の夜勤バイトをするなら、絶対に派遣がおすすめです。

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

看護師が少しでも楽に夜勤をする方法

看護師が今の職場・ダブルワークで夜勤をする場合に、少しでも楽に過ごす方法は以下の通りです。

・慣れるまで昼間は寝る
・休憩時間でしっかり寝る
・患者さんと関わる前に観察項目を確認する
・朝のシュミレーションをする

詳しく解説していきます。

慣れるまで昼間は寝る

夜勤バイトを始めた時は、慣れるまで夜勤前に昼寝したほうが良いです。

理由は慣れていないので、仮眠でしっかり寝れるかわからないし、緊張で意外と疲れるからです。

体調を崩さず働くためにも、慣れるまでは昼寝をおすすめします。

慣れてきて仮眠がしっかり取れるようになったら、日中の時間を有効活用しましょう。

休憩時間でしっかり寝る

急性期病院など忙しい職場で、夜勤をしているなら休憩時間にしっかり寝ましょう。

理由は少し寝れると、朝になった時の頭の動きが違うからです。

休憩中に寝れると、朝のパフォーマンスが変わり仕事が早く終わります。

休憩時間でうまく寝れない場合は

・ユニホームを脱いで楽な格好で寝る
・携帯をできるだけ見ない
・いつも行う寝る前のルーティンをする

さんけつ
さんけつ

私はいつも芸人のラジオを聞きながら寝ていますが、仮眠の時もラジオを聞くとすぐに寝れます。

若いうちは休憩時間に寝れなくても乗り越えられますが、年齢を重ねると辛くなってきます。

夜勤が少しでも楽に過ごせるように、休憩時間は寝ましょう。

患者さんと関わる前に観察項目を確認する

夜勤の朝は患者さんと関わる前に、観察項目を確認しましょう。

さんけつ
さんけつ

夜勤に慣れてくると何も考えないで訪室していることがたまにあります。

夜勤の朝は頭が回らないため、なんとなく患者さんの部屋に行ってケアを始めてしまい、動きが遅くミスが増えます。

患者さんの部屋に行く前にケア内容を書く・確認すれば、ミスが減ってケアの時間が早くなり余裕をもって働けます。

朝どのようにラウンドするか考えておく

朝どのようにラウンドするのか、考えておきましょう。

シュミレーションしておくことで、ゴールが明確になり心に余裕をもてるので、ナースコールの対応にも慌てないで済みます。

夜勤明けの朝は患者さんのトイレコール・お茶ちょうだいなど、作業の中断が多いです。

朝にやることを明確にしておけば、これから行う業務が目に見える・頭の中で整理されているので、業務の依頼がしやすく、ナースコールや医師への報告に慌てなくて済みます。

看護師の楽な夜勤バイトをしてストレスくなく年収UPしよう!

今回の記事では、看護師の楽な夜勤バイトについて、解説してきました。

看護師の楽な夜勤バイト先は、以下の通りでした。

・住宅型有料老人ホーム
・精神科病院
・療養病院

仕事内容をしっかり確認し、体調を崩さない、しっかり仮眠のとれる職場を選んで、夜勤バイトすることでストレスなく年収をUPすることができます!

夜勤バイトを探す際は、時給が高い派遣求人を探しましょう!

派遣の夜勤バイトと、本業を楽に働ける職場に転職することで、急性期病院で比べてストレスが1/10なのに、給料はあまり変わりません。

忙しく働いているときよりも、充実感・満足感が高くなるので、「今の職場正直、しんどい」というあなたは、楽な職場+楽な夜勤バイトのダブルワークで、QOLの高い日々をゲットしましょう!

おすすめの看護師派遣サイト

【MC-ナースネット】常勤・単発求人も多数あり
非公開求人多数
手厚いサポート
レバウェル看護派遣
( 旧 看護のお仕事派遣 )
時給2500円の求人あり
常勤の人におすすめ
・各地域ごとに専任コンサルタント
/すべて無料で利用可能!\

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">