看護師どんどん辞めていく、どうする!2年で半分減った経験から解説

看護
あなた
あなた

・周りの看護師がどんどん辞めていく!
・私もやるべきか続けようか悩んでいる

上記の悩みを解決する記事です。

さんけつ
さんけつ

施設オープン後2年で、最初にいたメンバー6人が半分になり、自分も辞めるか悩んだ経験があります。

看護師がどんどん辞めていくけど仕事量、無理な勤務を強いられていないため、続けるか辞めるか悩んでいるのではないでしょうか。

今は良いかも知れませんが、このまま人手不足だと残業が増え、休日出勤なんて場合もあります。

この記事を最後まで読めば、あなたのとるべき行動がわかります。

この記事で分かる事

・どんどん辞めていった理由
・どんどん辞めていく職場の特徴
・自信を持った選択をする方法

それでは解説していきます。

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院(700床)→療養病棟→精神科→田舎の総合病院→現在は有料老人ホーム
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

看護師がどんどん辞めていった理由

私が働いている施設で看護師がどんどん辞めていった理由は

・人間関係
・入職時のギャップ

でした。

詳しく解説していきます。

人間関係

看護師がどんどん辞めていった1つ目の理由が、人間関係です。

どこの職場にも人間関係の問題はありますよね。

私の経験した職場での人間関係の問題は

・入職の際に厳しされた、歓迎されていなかった
・こだわりの強い利用者とうまくやっていけなかった
・管理者と同じ熱量では働けない など

上記の理由で辞めていきました。

人間関係の問題は気にならない人もいれば、過敏に反応してしまう人もいて、ストレス度合いが人によって違います。

あまりにもひどい人間関係の問題があると、みんな辞めていきますね。

入職前のギャップ

看護師がどんどん辞めていった2つ目の理由が、入職前のギャップです。

例えば

・夜勤がもっと楽だと聞いていた
・働いてみたら辛かった
・クセの強い利用者が多い など

いわゆる「思ってたのと違う!」というやつです。

入職してみて、すぐに辞めてしまう人もいれば、1年くらい続けてみたけどやっぱり違ったと言って辞めていく人もいます。

ギャップが大きいとそのストレスを感じたまま働くので、長く働けずに辞めていってしまいます。

看護師がどんどん辞めていく職場の特徴

私が経験した職場のなかで、働きやすかった職場と看護師がどんどん辞めていく職場を比較した時にわかった特徴は、以下の通りです。

・人間関係の問題がある
・求人票と実際のギャップが大きい
・短期間で辞めてしまう人が多い、当たり前になっている
・求人がいつも出ている
・中堅がいない
・業務改善しない
・やりがい、忙しさと給料が比例しない

上記の職場は看護師が定着しない・長く働き続けられない職場の可能性が高いです。

該当する部分があるなら注意が必要です。

看護師がどんどん辞めていく!人が少なくなると起こること

看護師がどんどん辞めていき、人が少なくなると今後起きることを説明していきます。

今は特にトラブルが起きてないかもしれませんが、人手不足が続くと以下のことが起こります。

・無理な勤務を強いられる
・残業が増える
・休日がとれなくなる
・希望休みがとれなくなる
・忙しさは人手不足が解消されるまで続く

上記は私が経験した事です。

あなたが今これといってストレスなく働けているのは、誰かが無理をしているからかもしれません。

看護師がどんどん辞め、人が入ってこないといつかあなたにも上記が起こり、体調をくずしてしまう可能性が高いです。

看護師がどんどん辞めていく!悩みをスッキリして自信を持った選択をする方法

看護師がどんどん辞めていく、今の職場よりも好条件はあまりないから続けたい気持ちはあるけど、辞めたい気持ちもあってモヤモヤしてはっきりしない

上記のように悩んでしまうのは他の職場と比較できず、客観的に今の職場を客観的に評価できていないからかもしれません。

転職経験がない場合は比較対象がないため、ストレスとなっている問題や迷いの原因となる今の職場のメリットを客観的に評価が出来ません。

客観的に評価が出来ないと結局はあなた自身の感覚で評価するしかなく、自信を持てません。

他の職場と十分に比較が出来れば、今の職場の良い点・悪い点が客観的に評価ができるため、周りがどんどん辞めていこうとあなたは流されずに、辞める・続ける選択に自信を持てます。

ただ十分に他の職場と比較するには、求人に載っている部分だけでなく休みの取りやすさや人間関係、有休取得率、働くにあたってのデメリットなど、細かい情報が必要です。

求人票から分からない部分の情報まで集められれば、十分に比較できあなたの行動に自信が持てますよ。

たった50秒!1つ変えるだけで悩みをスッキリして自信を持った選択ができる方法

求人票から分からない部分の情報を集めるとか無理、細かく集めている暇なんてない!と思ったあなた、安心してください。

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )なら求人を出す際に職場の内部調査をしていて、気になる求人の「仕事しないと知ることのできない職場事情」を教えてくれるので、家にいて働かずに気になる職場で働いた時の具体的なイメージができます。

教えてくれる情報としては

・職場の雰囲気や働いている年齢層
・看護師の繁忙度
・リアルな残業時間
・どんな人が入院しているか
・休みは取りやすいか など

自力では集められない情報を教えてくれるし、あなたが気になる部分は何回でも担当者が求人側に確認してくれます。

さらにレバウェル看護は、他サイトに比べて求人数が15万件と圧倒的に多いです。

レバウェル看護マイナビ看護看護rooナース人材バンク
15万件5万件13万件4.2万件

15万件以外に非公開求人もあるし、もしあなたにピッタリの求人が入ってきたらネットに載せる前に連絡してくれたりと、あなたの悩みがスッキリするまで徹底的にサポートしてくれます。

転職サイトを使ったことがない人でも、大丈夫です。

登録は「50秒で終わる必要な項目の入力&10分程度で終わる担当者とのすり合わせ」のみです。

わからないことは、担当者がすべて質問に答えてくれますよ。

今の職場を客観的に評価できれば

・自分のするべき行動が分かる
・今後の不安が減る
・モヤモヤがスッキリする
・将来への不安が減る
・安心して生活できる
・今後の生活の予想が立てられるから安心
・モヤモヤしながら働かずに済む
・晴れた気持ちで働ける
・悩みがスッキリして自信を持った選択ができる

レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )無料で利用できます。

お金がかからないのに、何十人・何百人もの転職を成功させてきた経験のある担当者のサポートが、受け放題です。

求人数が15万件と圧倒的に多く、内部調査をしていて転職後のギャップが少ない・非公開求人もある転職サイトはここだけです。

登録は簡単で「50秒で終わる必要項目の入力と10分程度の担当者とのすり合わせ」だけです。

「今登録してすぐに電話来られても無理!」という人も、レバウェル看護だけ電話の日時を指定できるので安心していつでも登録できます。

嫌になった時の登録解除も、ネット上ですぐにできます。

条件の良い求人はすぐに埋まるので、登録はお急ぎください。

レバウェル看護には他のメリットもあります

・看護師の4.3人に1人が利用しているから安心して使える
・内部調査をしているから働いて見ないとわからない情報を働く前に知れる
・応募が殺到するからあえて非公開にしている求人も教えてくれる
・良い求人が入ったらネットに載せる前にあなたに連絡してくれる
・履歴書などの書類添削、代行作成してくれるから書類選考で受かりやすい
・面接練習、面接同行してくれるから、面接の不安も少ない
・客観的に見てあなたにとって最適な働き方のアドバイスをくれるから、それを踏まえて自信をもって現職か転職かを決められる

看護師がどんどん辞めていったら落ち着いて考えよう!

今回の記事では周りの看護師がどんどん辞めていく!あなたはどうするべきか!?という悩みに対して、解説してきました。

看護師がどんどん辞めていくのは、職場に問題がある場合もありますが、そうでないケースもあります。

例えば「独身の時は気付かなかったけど、結婚して子供が生まれたら難しくなった」など、生活スタイルの変化で辞めていく人もいるので、一概に今の職場が絶対的に悪いとは言えないかもしれません。

ただ人手不足が長期化するといつかあなたにも「無理な勤務」「休みが取れない」といった問題が発生する可能性が高いです。

今の職場を辞めるかどうか、悩んでいるならレバウェル看護で他の職場と今の職場を比較してみましょう。

比較することで、今の職場のメリット・デメリットがはっきりして、辞めないにしても納得して選択することができますよ。

中途半端な気持ちで仕事を続けていれば「やっぱり辞めようかな」がいつまでも頭に出てくるし、思い切って転職しても「やっぱり転職しないほうが良かったかも」なんて、後悔する可能性があります。

納得した行動をとることで、今よりもストレスのない生活が送れますよ。

レバウェル看護にはメリットたくさん!

・看護師の4.3人に1人が利用しているから安心して使える
・内部調査をしているから働いて見ないとわからない情報を働く前に知れる
・応募が殺到するからあえて非公開にしている求人も教えてくれる
・良い求人が入ったらネットに載せる前にあなたに連絡してくれる
・履歴書などの書類添削、代行作成してくれるから書類選考で受かりやすい
・面接練習、面接同行してくれるから、面接の不安も少ない
・客観的に見てあなたにとって最適な働き方のアドバイスをくれるから、それを踏まえて自信をもって現職か転職かを決められる

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">