看護師が楽しいと思えない時の対処法!つまらない時にどうするか解説

あなた
あなた

看護師が楽しいと思えない・つまらない

と思っていませんか?

「つまらないな」と思いながら、仕事をするのはより疲れますよね。

この記事では、看護師が楽しいと思えない時の対処法を解説していきます。

この記事を読めば、少しでも楽になれます

それでは解説していきます。

さんけつブログ
書いている人

妻・子供(男)2人の田舎Ns
看護専門学校→大学へ3年次編入→都会の大学病院(700床)→療養病棟→精神科→田舎の総合病院→現在は有料老人ホーム
大学在学中から、派遣でデイサービスや訪問入浴など、色々な経験をもとに記事を書いてます

さんけつをフォローする

看護師を楽しいと思えない理由

あなたが楽しいと思えない理由は、以下の通りです。

・看護師の仕事自体が楽しくない
・業務が忙しくて楽しくない
・人間関係の問題で楽しくない
・医師と意思疎通が取れない
・理想と現実のギャップ

詳しく解説していきます。

看護師自体が楽しくない

看護師自体が楽しくないと思っているあなたへ。

仕事がつまらないのは、当たり前です!

ひろゆきはこう言ってます。

【ひろゆき】この事実だけは知っておいて欲しい。仕事のモチベが保てない人にひろゆきが伝えたいこと【切り抜き/論破】

要約すると、やりたくない仕事をしているから、お金がもらえるという事をひろゆきは言っています。

看護師は特に、世の中の人がやりたくない、おむつ交換や認知症の相手などをして、お金をもらっています。

私は看護師としてしか仕事をしたことがありませんが、前に比べて楽しい・楽しくないはありますが、基本は楽しくないです。

なので、仕事はつまらないものだと思いながら、適度に力を抜いて仕事をしましょう。

忙しすぎて楽しくない

大きい病院に勤めていると業務が多すぎて、楽しいなんて思えないですよね。

とりあえず業務をこなすので精一杯で、家に帰って寝るだけの日々を過ごしていて、充実感がないですよね。

人間関係で楽しくない

人間関係の問題が大きいと、仕事を楽しいと思えません。

特にお局がいると、自分の仕事量が倍になります。

仲良い先輩だけだと、すぐに仕事が終わりますよね。

仕事が楽しいか、楽しくないかは、職場の人間関係にめちゃくちゃ左右されます。

看護師が楽しいと思えない理由に対しての解決法

先ほど紹介した、「忙しくて楽しめない」「人間関係で楽しくない」に対しての解決法を、解説していきます。

忙しくて楽しめない

あなたが忙しくて仕事が楽しいと思えないなら、仕事を早く終わらせる努力をしましょう。

さんけつ
さんけつ

早く終わらせる努力してるわ!と思わず、私が行っている業務を早く終わらせるコツを解説します。

今の職場が、辞める気もないし異動する気もないのなら、業務を見直しましょう。

私がやってる業務を早く終わらせるコツ

・業務は出来るだけチェックリスト、テンプレ化し、書類や記録の時間を少なくして、患者さんの観察の時間を増やす

・常にこの観察項目は、なぜ必要なのか考える。観察項目を整理していなくて、今の状況と合わない場合あるため、意味ない観察を少なくして重症患者に観察の時間を回す

・情報収集を終えた時点で、午前中どうやって回るかシュミレーションする。お昼休憩が終わったら、どうやってまわるかまた考える。

・開始前に、自分の実施する業務・ケアの全部を把握する

ただ工夫して、業務を見直しても限界があります。

誰がやっても終わらない・ミスがでるような職場で、ずっと働き続けるのは、正直きついです。

早めに次の職場探しをするのもありです。

人間関係で楽しくない

人間関係の問題で、楽しめずにストレスとなっているのなら、師長に相談しましょう。

師長に相談して、どうしても嫌いな人と勤務をかぶらないようにしてもらうなどの配慮を、お願いしましょう。

その際に、配慮が難しいなら異動や退職したい事を伝えましょう。

ある特定の人のせいで、辞めたり・異動を希望されるのは、企業としては印象が良くないです。

なので、ストレスを感じているのであれば、「配慮してくれないのなら辞める・異動する」と伝えましょう!

人間関係の問題を解消する方法

以下のことを意識したら、私は人間関係が楽になりました。

・他人は変えられない
・他人に期待しない
・他人に干渉しない

他人が変わるかはその人次第なので、期待せず干渉しないことで、あなたの気持ちも楽になります。

看護師が楽しい思えない時の対処法

看護師が楽しいと思えない時の対処法は、以下の通りです。

・下の世話が少ない病棟へ異動
・転職

詳しく解説していきます。

下の世話が少ない病棟へ異動

下の世話が少ない病棟へ異動すると、楽しいと思えることがあります。

理由は、看護師特有の仕事が多いからです。

大きい病院でも、一般病棟はおむつ交換や体位変換、食事介助など、介護の要素が強いです。

「この仕事、看護師じゃなくてもいいよね」という仕事が多いと、楽しいと思えないです。

医療的な部分・頭を使うところが多いと楽しいと感じることがあります。

転職

今の職場がつまらない・ストレスが多いのなら、転職もありです。

楽しくないと思っているあなたが、転職するメリットは以下の通り。

・新しい刺激がある
・人間関係の問題が解決する
・給料が上がる
・自由な時間が増える
・希望条件の職場で働ける
・楽しいと思える職場で働ける

「私って転職したほうがよい?」と悩んでいるなら、看護師転職サイトに登録して、担当者に相談してみましょう。

自分の希望する職場があるのか、今の職場の給料などは妥当かなど、あなたの悩みを客観的に評価して、アドバイスしてくれて、自信をもって転職する・転職しないを決める事ができます。

楽しいと思えない看護師におすすめの職場

楽しいと思えない看護師におすすめの職場は、以下の通りです。

・循環器
・集中治療室
・精神科
・訪問看護

詳しく解説していきます。

循環器

循環器病棟は、忙しいけどやりがいがあります!

勉強して知識をつけると、自分の成長が目に見えて分かります!

また、循環病棟を経験していると、他病棟に行った時に循環器の経験が生きるので、興味のある人は、循環器がおすすめです。

集中治療室

集中治療室は、看護師として成長できて楽しい職場です。

集中治療室は、ICU・HCU・EICU・NICU・CCUなど、色々な種類の集中治療室があります。

どの部署でも、全身管理が学べて一気に成長する事ができます。

また、看護師が2対1なので、業務に追われずにゆっくり患者さんの事を考えることができます。

精神科

精神科は今までの内科・外科の知識はほぼ通用しないので、新しい刺激があって楽しくて・面白いです。

毎日がまったく新しい経験ができるので、刺激が欲しいあなたは、おすすめです。

訪問看護

訪問看護は、病院よりも「看護の力で人の人生を変えられる」という感覚を、もろに感じることができます。

訪問看護は、患者さんの自宅dで、一人で色々と判断しなければなりません。

すぐに医師や他の看護師に相談できない状況なので、責任が重いと感じるかもしれません。

でも、自分の力で患者さんが良くなる・生活がしやすくなるという事を、病院よりも感じる事ができるので、今までの経験を活かしたいというあなたにおすすめです

看護師が楽しいと思えない状況から楽しいと思うには

看護師が今の職場で楽しいと思えないのなら、異動か転職することで楽しいと思える可能性があります。

さんけつ
さんけつ

今の職場で楽しくすごくには、あなたor誰かが業務改善をしたり、革命を起こさない限り、楽しい時間は訪れません。

異動は、転職のリスクを負わずに、職場環境を変えることができます。

ただ、今働いている組織に対して疑問を感じている・給料が低いなど、異動で解決しない問題を抱えているのなら、転職しましょう。

転職なら、自分の希望を叶えられる職場で、働くことができます。

しかし、転職した事ないと漠然とした不安があるし、今よりも楽しくない職場へ転職したらどうしようと失敗への不安もあります。

そういった不安は、転職サイトを利用することで、不安を少なくすることができます。

転職サイトは、求人の細かい情報を教えてくれるし、面接対策・書類添削、給料交渉までずーっと無料で、対応してくれるので、興味のある人は利用しましょう。

おすすめの看護師転職サイト

ジョブメドレー 看護師登録後も電話一切なし!
転職活動を気軽に始められる!
レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )最大年収600万の求人あり
【MC-ナースネット】派遣で働くならここ!
ナースパワー人材センター応援ナースで月45万以上!
【とうきょうナースステーション】病院団体が運営!東京に特化!
/すべて無料で利用可能!\

看護師が楽しいと思えないのなら、行動してみよう!

今回の記事では、看護師が楽しいと思えない理由と、解決法について解説しました。

看護師だけでなく、仕事はつまらないものという事を意識しましょう。

意識を変えるだけで、仕事が楽しくなる時もあります。

ただ、やっぱり看護師が楽しいと思えない・異動・転職したいと思っているのなら、行動しましょう。

異動したいのなら、とりあえずあなたの気持ちを師長に伝えることで、解決する場合もあります。

異動で解決できないのら、転職をおすすめします。

転職は、今の職場よりも条件などが下がる可能性もありますが、転職サイトを利用することで、転職の失敗を避けることが出来ます。

転職サイトに、興味のある人は、以下がおすすめの転職サイトなので参考にしてください。

おすすめの看護師転職サイト

ジョブメドレー 看護師登録後も電話一切なし!
転職活動を気軽に始められる!
レバウェル看護 ( 旧 看護のお仕事 )最大年収600万の求人あり
【MC-ナースネット】派遣で働くならここ!
ナースパワー人材センター応援ナースで月45万以上!
【とうきょうナースステーション】病院団体が運営!東京に特化!
/すべて無料で利用可能!\

コメント

タイトルとURLをコピーしました
<スクリプト非同期は、データピンホバー="true"データピントール="true"データピンラウンド="true"src="//assets.pinterest.com/js/pinit.js">